
Top Message
代表メッセージ
労務で困ったときの身近な相談窓口として
この度は、ガーディアンをご訪問いただき、ありがとうございます。
士業は固い。敷居が高い。そんなイメージを持っている方も多いのではないかと思います。私は、人事総務出身者が多数を占める社労士業界において、ちょっとかわった経歴をしています。元々は警察官でした。大学を卒業し、地元の役に立ちたいという思いから県警に就職。交番・交通課勤務を経て本部刑事部捜査第二課、所轄刑事課知能犯係で詐欺や横領といった知能犯捜査の刑事をしていました。しかし、警察退職後、30代中頃に育児と介護のダブルケアに直面。以降両親が他界するまでの数年間、家庭に引きこもっていました。
社労士合格を機に社会復帰。40代未経験で社労士事務所に転職しゼロからの再スタートでした。社労士事務所では、医療・介護・福祉・支援施設を中心に美容・飲食業界など中小企業の人事労務全般を担当。
2022年に神奈川県藤沢市にガーディアン社会保険労務士事務所を設立しました。
警察官時代より様々な「人と人」「人と企業」のトラブルをみてきた経験から、
争いが生まれる前に、労使双方の本音を引き出すことで円満解決を目指すことを心情としています。
企業の労務トラブルは、複雑な糸が絡み合ったジグソーパズルなようなものです。
法令を守るだけでは上手くいかないことも多々あります。そのために、社労士自身の私も柔軟に、企業のさまざまなお困り事を真摯に受け止め、どのような解決策があるのか?企業を成長させるために、より良い組織作りのために、人事労務の課題解決に向けて共に考えていく姿勢を大切にしています。
労務管理だけでなく、企業の「人」に関する課題を全部!
お気軽にご相談ください。
惠島 美王子
代表
えしま みおこ
特定社会保険労務士
/元警察の刑事
【所属】
・神奈川県社会保険労務士会
・日本FP協会神奈川支部
・中小企業福祉事業団
・(公財)介護労働安定センター神奈川支部
【実績】
・TBSテレビ「マネーハンター」出演
・ラジオ東日本第一チャンネル「まもらじ」出演
・危機管理とBCPの専門メディア「リスク対策com」にて連載中
・大手上場企業や各地商工会議所にてセミナー講演として多数登壇
【座右の銘】
誠心誠意
【趣味】
ガーデニング、キャンプ、バイク(大型自動二輪免許)

Company Overview
事務所情報
ガーディアンの取り組み
事業継続力強化計画
ガーディアンは、経済産業省の事業継続力強化計画の認定企業です。
中小企業が自社の災害リスクを認識し、防災・減災対策に取り組み、将来的に行う災害対策(事前対策)などの計画を国が認定する制度です。
社労士事務所は、日頃から顧問先の多くの個人情報を預かり、労働社会保険関係や給与計算、労働問題など、企業活動の継続とそこで働く従業員の方々を支えるための根幹の仕事であり、その責任は重大です。
そのために有事が起こった際も、いち早く、顧問先様と連携し、事業活動の継続を後押しできるような体制整備を進めて参りました。
有事が起こってもガーディアンに任せておけば大丈夫。
と思える社労士事務所を目指して今後も皆様のご支援に尽力いたします。

ガーディアン社会保険労務士事務所
Labor and Social Security Attorney
所在地
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢971-3 パール湘南5F
最寄駅
JR線/小田急線藤沢駅 徒歩5分
TEL
050-7112-0699
営業時間
9:00-17:00(日祝除く)
インボイス
適格請求書発行事業者 T5810090605562
主な取扱システム
マネーフォワード、ジョブカン、オフィスステーション、ZOOM、chatwork、Microsoft365、Google 他
主な保険
社会保険労務士賠償責任保険制度<社会保険労務士賠償責任保険・サイバーリスク保険特約>
取引先金融機関
三井住友銀行